listen to this version by kodomatsu toshiki.your version is the simple version , the left hand plays the electric guitar fills is the higher version.the piano solo starts at an octave higher not in the middle c.
Hey, what a surprise, it´s one of my favorite titles of the great Netherland Band "Shakatak" in the 80´er years and you are playing this song very interesting and nice :-) ... it´s lovely and amazing. Best regards from Germany
The problem for electone players is the execution of the piano ad-lib. They usually do not have the good enough technique. I was like that too before studying piano.
Very good.......the best rendition I have ever heard of this song played on an organ.......Question.....did you program the rhythm as a new user rhythm or is the rhythm a standard one provided by Yamaha? thanks
I'm Italian: in Europe, this stunning machine is known with another name (Stagea has been never imported)...a significative boost to start again playing keyboards and piano. You could be up all night with this!
needs more dynamics and feel to your playing , sometimes you cannot just read the notes and accurately play them as written , if you listen to the original song , the feel is completely different .get the feel of the song is important to playing extremely excellent , your bass is too mundane , no feel .
I like your short version very much! I hope it's okay for me to perform a vocal cover to this! When I am done editing ... I will upload to my channel and give you credit. 私はこのショートバージョンがとても好きです!これにボーカル演奏をしました。大丈夫だと思います。私のパフォーマンスをあなたの音楽にアップロードするときに、クレジットを差し上げます。 ありがとうございます
昔、想いを寄せた子から借りたテープの中に入っていたラストの曲がこれでした。
すぐさまダビングして、学校の帰りの公園で一緒にウォークマンで聞いたけど、想いは届かなかった。
想いを寄せた子は俺の親友が好きで、俺は格好つけるつもりはなかったが応援したけどその子も結果的には振られ、再びこの曲を聴いて責任を感じた。
そして俺は転校。最後の夜もこの曲を聴いたけど、離れたくはなかった反面、夜の鳥のように人知れず飛び去りたかった。勿論テープは返したけどね。もう30年近く昔の話だけど懐かしい・・・
主様ありがとう。
青春の一コマです。
amazing ! Hard to imagine one performer with an Electone can make whole night bird. Wonderful arrangement!
I have just listened to the real Shakatak, this electone playing is as good as or even better than the real one. Yamaha Electone is very impressive!
Indeed!
この曲は僕が初めて大好きな女の子とデートした喫茶店で流れていた曲で心に染み付いてます、JBLのパラゴンから流れていたこの曲と音が一生の思い出です。
Can't believe there are no comments yet. Your version is almost perfect!
Perfect. Nice sounds, amazing performance. Comgratulations!!
シャカタクの中でも大好きな曲です。アレンジも丁度良くて、私も、ひけるようになりたいなぁと憧れて聞いてます。
....And in perfect harmony!
Absolutley fantastic! - Great job!
Well done! One of the best - if not the best - arrangements of “Night Birds”
すばらしい演奏ありがとうございます、音色がすごく良くて聞きやすいです、絶妙なテクニックで魅了されます💓
Amazing performance, i love this song sooooo much very well done. Kind recards from the Netherlands Stefan
Soooooo Beautiful. Thank you!!
listen to this version by kodomatsu toshiki.your version is the simple version , the left hand plays the electric guitar fills is the higher version.the piano solo starts at an octave higher not in the middle c.
久しぶりに 拝聴致しました 少々肌寒い夜にわ私に取っていい癒しの 最高の音楽です 一日の終わりに相応しいです
有難うございます今後も楽しみながら行きます
Occhi I like ur music. Awesome man. U r the best at this version
Great song! I used to play this tune when I was learning the electone... :) Thanks for bringing back wonderful memories! Domo Arigatou!
BLOODY HELL!!! I recon that was better than Shakatak's version. Good stuff!!!!! Lets see you do something by Vangelis.... Mark in England..
agree!
This is awesome, I think I am going to have to show this one to Bill Sharpe himself! He is on my Facebook!
久しぶりに感動した。Shakatakは世界中にファンが多い。実力を発揮する日本人が誇らしい。
Does anybody remember the Night Birds arranged in 1983 for Yamaha F series. It was actually harder than this version. But this version sound better.
2:57 からの右手ピアノソロの単音速弾きのフレーズが、この動画ではFACFD#DC... ってなっているんだが、原曲はFF#A#CFD#DC… という音なので、一聴して、なんかテンションが足りなくてつるっとしている印象がありました。
Still my favourite cover version! Happy New Year occhi272009.
Brilliant - nothing more to add. :-)
Absolutely fantastic!!
いつ聞いても良い曲ですね。
素敵な演奏を有難う御座います。
do u have the music sheet? just bought my daughter ELS 01 C like yours. i am glad if she can play this song. thanks
the bass parts are semiquavers and dotted quaver.
とにかく 聞きやすい 耳に自然と入ります 胸からすーとします 音色ありがとうございます。
Hey, what a surprise, it´s one of my favorite titles of the great Netherland Band "Shakatak" in the 80´er years and you are playing this song very interesting and nice :-) ... it´s lovely and amazing. Best regards from Germany
+Hobby Organman Sorry to have to correct you but Shakatak is an English band - Jill Saward, Bill Sharpe, George Anderson and Roger Odell.
+Byron Sigrano ... thank you, Byron, for the correction - sorry; now I know more ;-).
カッコいいです❤ シャカタク大好きで、昔よく聴いていて懐かしいです😆
love it.. I used to play electone.. but no more.. I f I saw you playing electone bring back my memories... you play this song beautifully,,,,
Between 4:03 and 4:04 one single key note is not correct. Am I right?
感動しました。上手い。聴いていて気持ちいい。
occhiさんの演奏いつ見てもすごすぎです。Night Birdsの演奏まるで、 ビルシャープみたいですね。So cool!
好きな曲を自分で演奏できるなんて羨ましいです。
上野みゆきさん編曲のナイト・バーズですね!練習しようと思って買ったまま放置してましたが,演奏を聴いて弾いてみたくなりました.昔は窪田宏さん編曲の楽譜で弾いてましたが,左手も左足もたくさん動くアレンジでとても苦労しました.6連符たいへんですが,がんばりましょう!
【シンセサイザー、マルチインポーザー】で素晴らしい演奏テクニックを、拝見したいです。
The problem for electone players is the execution of the piano ad-lib. They usually do not have the good enough technique. I was like that too before studying piano.
Very good.......the best rendition I have ever heard of this song played on an organ.......Question.....did you program the rhythm as a new user rhythm or is the rhythm a standard one provided by Yamaha? thanks
何度聴いても素晴らしいです!
Hobby Organmann this is not a Netherland band anything but,it's a British band from England😆
Yo quiero esa partitura yo tengo un órgano yamaha y quiero aprenderla.. cuanto me cobras por enviarla a mi correo?
เข้ามาฟังหลายครั้งแล้ว เล่นดีจริงๆครับ ชอบมาก
Brilliant Version Well Done
Great job Occhi, I enjoyed this music very much. I send you best wishes from Central Florida, USA.....Will
今日、初めて拝見しました。ナイトバーズとても懐かく聴かせて頂きました^^ 私の世代では「フュージョン」いうジャンルで区分けされていた曲で人気のあったグループです。ドライブではよく聴いていました。特に夜のドライブではね(^_-)-☆
素晴らしい作品です。
素晴らしい演奏ですね、夜間首都高ドライブしていた頃を思い出します。
ギターソロも情感たっぷり。うまいなぁ。
この曲はレコードで持っている年代です。
音楽は好きで聴くだけですが、エレクトーン一台でこの曲の演奏を
楽しめるのは羨ましいですね。
素敵な演奏です♪
I found this quite enjoyable, esp. on a cool saturday.
こんなに上手く弾けたら、人生が楽しいだろうな(´V`)♪
REALY GOOD VERSION !!!!!!!!!!!!!!!!!! VERY GOOD JOB !!!!!!!!!!!!!! From Adrogué Bs.As. Argentina.
souvenir when i was in yamaha music school in singapore
ず~っと前に、窪田さんが弾いたナイトバーズを聞いた時の感動を思い出しました。素晴らしい演奏をありがとうございます。
イヤホンがこれまた斬新な!
あぁ~ナイトバーズ癒やされます♪
素晴らしい
ほぼ完璧です
Gliding through the fish eating lolipops to the ants and mice nights birds with the frogs they bring 🐸🐸🐸🛸🎢🎡🛫🐜🐜🐜🐜🐟🐠🐬
気持ちいいです!
awesome man, very nice performance. cheers :)
ピアノソロ痺れる!
いやあ、素晴らしい演奏ですね!!
Wow! Fantastic! Even after 5 years!
AWESOME
うまい❗これ好き。英語の歌詞が浮かんできます。何十年ぶりに聴いたかな。
Galing loved it!
Really Fantastic !
Awesome performance. It looks like Shakatak's execution.
Can you say me brand and model of this organ, please?
This is Yamaha Stagea.
I'm Italian: in Europe, this stunning machine is known with another name (Stagea has been never imported)...a significative boost to start again playing keyboards and piano. You could be up all night with this!
いやぁ!実にいいですねぇ!完璧じゃないですか!
イイ音ですね❗
この曲を演奏している御本人さんたちは、現在でもライブやRUclipsrとして
頑張っていますね❗
名曲ナイトバーズありがとう😉👍️🎶
素敵ですね!
amazing performance, did you did all the programming and registrations? Kudos DOMO
素人でもわかるうまさ!
素晴らしい!!
何気に、左手の動きが凄いです、感動しました!
今のエレクトーンってすごいんですねー。。。子供の頃(30年位前)にやってました。
腕も上がらなかったんで、こんなの持ってたら宝の持ち腐れになったでしょうけど^^;
お上手ですね、、、しかも機能を使いこなしていて素晴らしいなあ。この曲も大好きなんで、楽しませていただきました。
素晴らしい! こんなに弾けたら楽しいよね。 最高!
A real streamliner. Elegant
この曲弾ける人は無条件に好きですw
Oh boy ... that's outstanding
needs more dynamics and feel to your playing , sometimes you cannot just read the notes and accurately play them as written , if you listen to the original song , the feel is completely different .get the feel of the song is important to playing extremely excellent , your bass is too mundane , no feel .
Amazing fingers!!!
Way too cool!
Nice!
You're so good! Bravo!
中学生のとき、吹奏楽部の新歓コンサートで聴いて好きになった曲です!ありがとうございます。
懐かしいです
自分も小学生の時、エレクトーンやってました。全く上達しませんでしたけど。(笑)約三十年前とはエレクトーン自体も大きく違うのですね。演奏も素晴らしい!です。(^^ゞ
Cool! Well playet!
初めまして!演奏することをとても楽しんでおられて、聴く側もそれに惹き込まれました♪コンクールじゃないんですから、原曲通りである必要なんかないと思います。(← って、その原曲通りをきちんと演奏できなかったワタシに、それを云う資格はないんですけど・・・)このアレンジは、とても気に入りました、聴かせて頂きありがとうございます!
素敵な演奏です!(^^)!
私も楽譜を買ったのですが、ソロの難しさに、手を付けていません。
カメラアングルがよくて、指使いなど、とても勉強になりました。ありがとうございます。
that barefoot thing gets on my nerves
エレクトーンを弾ける人は無条件に良いです
I like your short version very much! I hope it's okay for me to perform a vocal cover to this! When I am done editing ... I will upload to my channel and give you credit. 私はこのショートバージョンがとても好きです!これにボーカル演奏をしました。大丈夫だと思います。私のパフォーマンスをあなたの音楽にアップロードするときに、クレジットを差し上げます。 ありがとうございます
So good ! wonder why this video havent reach 100,000 viewers
素晴らしい演奏ですね。チャンネル登録させていただきました。
Good replica!👍👍👍👍
Nice!!!
ほんとに、うまいね🙆
Amazing... you are The Boss... thank you¡¡¡
素晴らしい演奏ですね。頻繁に聴かせて頂いております。
シャカタクのインビテーションなんかも聞かせて頂けたら嬉しいです!
部屋を掃除してたら楽譜が出てきたのでどんな曲か調べていたらこんなにおしゃれな曲だったとは。。
今から猛特訓して弾けるようにしなくては。
THAT WAS AWESOME.